wazumi32のブログ

節約と、子育ての日々の記録です。趣味は漫画を読む事。家族のレジャーはバイク、旅行、キャンプ

シュガーラッシュ:オンラインを見るためにシュガーラッシュを見た

リメンバー・ミーも今更見て、やっぱりディズニーは凄い(涙)

だったので、最近ので唯一知らないシュガーラッシュも見たくなりました。

 

 

ゲームセンターの話。

世界観を作るのが本当にすごい。いや、こんなん無理でしょとか、現実問題…とかまったく関係なく、「この物語はこういう舞台!」。

ディズニーはとにかくそれがすごいと思う。

 

色んなゲームが登場します。

スマブラSPにハマっている息子もパックマンリュウが出てきたので喜んでました。

ピクセル』も好きなので、そういう斬新感は感じれず。

 

みんな動きがかくかくしてて面白い。

ラルフ&ヴァネロペのメインストーリーも感動するし、フェリックス&軍曹のシュールな恋愛は大人向けだけど面白い。

 

ラルフがもうほんとに無自覚にヴァネロペのヒーローになった時とか、もうお前ヒーローだよ!って心の中で叫んでましたw

 

そして黒幕の正体が!おお!えー、そういうことかぁ!

ディズニーに珍しいただのクズ。

 

 

さて、ヴァネロペちゃんがオンラインで何でプリンセス部屋にいたのかが分かったところでオンラインが見たい…

まだ公開中か~;;

 

 

 

 

人気のグレイテスト・ショーマンを見たけどびっくりするくらい普通

「めっちゃ良いよ!」と聞いていたので、期待が高かったグレイテストショーマン。

 

 

見終わった感想…なんて普通の話なんだ!!

 

成り上がりが金持ちを見返そうとして大切なものを失いかける話。

差別を受けていた人たちが受け入れられた拒絶されたりしながらも居場所があって嬉しい話。

 

奇抜なアイディアで劇場を成功させようとして崩壊してみんなで立て直す話。

これなんてSINGと一緒じゃん?

 

 

時代がちょっと古いのに現代的な曲を使ったミュージカルっていうのは面白いのかもしれない。

格好良い曲もあるけど…でもこれだったらディズニーの方が?

曲もよくあるっちゃよくある感じで…『CICAGO』はすごい好きなんだけど、これはどうかな?

歌っているうちに話が進む。簡単にトントン拍子で良い方へ。

爽快感はあるかなーむしろ逆境入れずに笑っちゃうくらい大成功してくれたほうが面白かったかも?

いや、笑っちゃうくらい大成功なんだけど、もう下げる必要すらないっていうか…。

 

成功は超ファンタジーなのに、差別する人とか嫌なところだけリアリティがある感じでテンションが下がる。

しかも「ユニークな人たち」の扱いが中途半端かな…途中、やっぱり本物に夢中になっちゃうのは理解できたけど、最後もっと大事にしたりもうちょっと何かあってほしかった。レティやトムだって恋愛して欲しかったし…。

 

結局、ユニークはユニーク。

見世物だけど誇りが持てて友達も出来たし、お金も稼げてよかったね!

 

どんでん返しはあります。

主人公こっち??っていうのと、あとゾウかよ!

 

辛口劇評家とのやりとりはなんか好きでした。

 

 

 

グレイテストショーマンよりは、ララランドの方が面白いかな。

 

ネタバレあり。久しぶりにアニメ以外の映画を見たララランド

子どもが怒ったり泣いたり文句を言ったり、全身で感情を表現しているのを見て、

「あー、大人って、もっと泣いたり笑ったりするべきだよね。」

とふと思う。

私はそういう子どもでは無かったのですが。

 

今も私はドラえもん(スタンドバイミー以外の)で泣くんですけど、「泣ける映画」と言われるとくだらないなあと思って興味を失ってしまうのです。

 

最近はアニメすらレベルが低くて見る物ないし。

 

…。

 

 

とかそういう斜に構えて何も受け入れないの良くないな!

 

と奮起して、Amazonプライムビデオで映画を見ようと思い立ったわけです。

 

しまじろうのトイレちゃんが大好きになってしまい、5分おきに「トイレ、いきゅ?」と言ってトイレのドアを開けろと騒ぐ1歳4か月の娘に邪魔をされつつ、ララランドを見ました。

 

ミュージカルって子供の時は共感性羞恥?で苦手でしたが、歌が好きなので、大人になったら好きになりました。

シカゴとか、ディズニー映画も今はすごく面白いです。

 

ララランドはミュージカル風?ですかね。

冒頭、いきなり渋滞の車の中からみんなが歌い出します。

 

家のテレビで音が小さいせいか、映画全編通してカラオケで歌いたくなるような気に入った歌は無かったですね。

聴いてる分には良いです。

 

手法とか、あの映画のオマージュとかはわからないので稚拙な感想になりますが。

 

女優の夢を追う女主人公。

けなげに夢を追うっていうよりは、ダメだとすぐふてくされます。

 

本当のジャズの店を持つのが夢の男主人公。

頑固な変わり者、人が求める曲を弾けなくて、レストランのピアニストだったのを解雇されたりする。

 

どっちも性格がきつくて、共感したり好きになったりはできません。

 

でも映画を見てる!って満足感がありますね。

私が見ているのはスクリーン(テレビですけど)。

キャラクターはその向こう側にいる非現実的なもの。

 

ダンスが心情を表しているんですよね?

恋愛は2人が踊ったり歌ったりしている間に進んでいきます。

2人が運命的に出会う事によって、それまでくすぶっていた夢が成功へ動き出す。

 

割と簡単に成功への道が開かれるサクセスストーリーですが、苦労はストーリーが始まる前段階までに散々しているのでしょう。

 

ここからはネタバレです!

 

 

 

同棲を初めてラブラブだったはずが。

女主人公が実家の母親と電話していて、「彼のお金の心配」をされるところから一転します。

あ、すごい現実的にありそうな…これはまずい。

 

会話の一端を聞いていた男主人公は、彼女の為にちゃんとした稼ぎを得ようと、自分のポリシーを捨てて誘われていた友人のジャズ(笑)バンドに参加。

バンドは何年もワールドツアーをするほどの大成功!

成功していない女は、男が帰ってこないのが寂しい、彼が勧めた1人舞台をやるのが不安、これってあなたがやりたかった音楽?みたいなことを言って喧嘩。

 

いよいよ1人舞台の日、彼は絶対観に行く、応援すると言っていたのに、雑誌の撮影を受けているうちに時間が過ぎてしまいました。

客席はがらがら(でも何人かはいた。)、控室で「ありゃ駄目だ」「大根役者」と言われているのを聞いてしまい、荒れて実家に帰ってしまいます。

 

男はバンドを辞めたのでしょう、一人になった家でうだうだ過ごしていると、女宛の電話が来て、「ある映画の役に女をぜひ使いたい!」と。

そこで実家まで車を飛ばし、女を迎えに行ってくれます。

オーディションを受けて女は映画撮影の為、パリへ。

 

喧嘩は落ち着きましたが、2人の付き合いをどうするか。

「夢を掴んだなら没頭しなきゃだめだ。」という男の言葉に、涙を溜める女。

「ずっと愛しているわ」「僕もだよ」で、2人は別れる事になりました。

 

 

5年後!

ハリウッド女優になった女主人公は、なんと別の男と結婚して子供がいます。

超幸せな家庭を築いて、旦那とラブラブデートにおでかけ。

偶然の偶然に入ったお店の看板にびっくり!

前に、自分が考えた男の店の名前だったのです。

大盛況の店。質の高いジャズの演奏が終わり、オーナーの男主人公が出てきます。

そこで客席に女がいるのを見つけ…。

 

2人が出会った時の曲を弾く。

すると、出会いのシーンに逆戻り!

女の言葉にそっけなく返してしまった過去を修正!

女の言葉に即熱烈なちゅー!

あの喧嘩もこの喧嘩も、こうしていれば大丈夫だった!

ニセジャズバンドの友人の誘いはポイー。

彼女の1人舞台を大勢の観客と共に見て、舞台は大成功!

舞台を気に入った配役ディレクターが彼女を連れて行きそうになるけど、自分がパリについていけばいいよね!素敵なジャズのお店もあるし!

そして二人が結婚して子供が生まれたホームビデオが映し出される…。

街へ繰り出し、良い感じのジャズバーに入る。

隣同士に座って、素敵な演奏を聴く。

 

でもステージでピアノを弾いているのは、やっぱり自分…過去は戻りませんでした。

2人はしばらく見つめ合っていましたが、少しだけ微笑み合って、女は店を出ていくのでした。

 

 

 

 

えー…

寂しい…こんな寂しい…モヤる?とも違う…。

えー?

 

そんな感想しか出てこない!

女は裏切るよね。

ずっと愛してるわとか言って他の男と結婚したりするよね。

 

でも、一緒にいるとだめになる関係ってあるしね。

男は一所懸命やったと思うんだよね…。

結婚しちゃって子どもまでいることは、旦那とお店に来なくてもハリウッド女優のゴシップとかでニュースで知ってたよね…。

その時の心情たるや…おお…。

 

過去に戻った時に、修正してるのが男の行動。

男の後悔、未練…

 

救いは、男も自分の夢を叶えて大成功していた事。

2人が出会ったから夢は動きだし、2人で一緒にいたら夢はダメになってた。

ストーリーはそんな感じでした。

 

 

芸術作品なんだなぁと思いました。

色んなダンス踊れてすごい。

時々、女の真顔のアップが長くて怖い。

 

フランス映画とミュージカルを融合というレビューを見ましたが、まさにそれかも。

アメリを見た後の、「…え?」感。

 

しかし、ちょいちょい笑かしてくる場面もあって、面白かったです。

最後の男の目が寂しそうすぎる…。

もしかしたら男もさっさと結婚して家庭があるかもしれないけどね!

それなのにこういう顔するのが、まさに男らしいと思います。

 

うーん。

2人の恋愛で別に羨ましいところが無いっていうのが、現実的で、恋愛映画として余韻を持つにはそこが足りないかな?

カップルで再現したいあのシーンみたいのが、特に無いですね。飛べないし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3歳までのしつけがリセットされた!怒ってばかりの毎日

ブログを書く余裕もすっかりなくなっていました。

息子は5歳になり、娘は1歳5か月。

『2人目は別の生き物』とは言いますが、何でも早い早い。

 

息子の時に、手取り足取り教えていたような事を、勝手に覚えてしまう。

1人目はグーグルさんに頼りながら、「今何が出来るんだろう。」「次は何が出来るようになるんだろう。」と成長をじっくり待っていたからかもしれません。

 

そんな暇もなく毎日が過ぎていくのもありますが、2人目は「手を貸さなくても出来るようになるから大丈夫。」と余裕をかましているのです。

娘の方が見て吸収するタイプだと言う気もします。

 

 

 

さて、2人目が生まれる前は、

「1人目のフォローをちゃんとしなきゃ!」

と考えていました。

 

テレビでやっていた暴れる息子に空手を始めさせるだとか、お母さんがとられて寂しいんだとか、そういう事はしっかり私の念頭にあったのです。

 

ところがどっこい、2人目が生まれてみたら、理性的な育児なんて露ほども出来なくなってしまったのでした。

 

息子は妹を「いらなーい」と言っていたのですが、産まれた次の日に病院でガラス越しに見た瞬間から恋に落ち、妹と結婚すると決意したようです(笑)

 

なので、世話も焼きますし苛めたりする事もありません。周りの同じ様に兄妹を持つママからは、羨ましがられるくらい。

 

でも、私にとっては迷惑でした。

何故なら始終触りまくって起こすから!

ついでに息子が娘を舐めるのが気持ち悪くて仕方なかったのです。

 

チューかと思いきやちょっと舐めてるって程度で、まあ可愛いの範疇ですかね。

なのに、あんなに可愛かった息子が生理的に嫌というほど嫌いになってしまいました。

まだ理性はありますので、嫌いを表現するような事は無かったのですが、ちょうど年中になり喧嘩をしたり、3歳まであんなに出来ていたしつけが、リセットされたかのように出来ない子になっていったのもあって、私の怒り方はどんどんエスカレートしていきました。

 

怒るのではなく叱る。

 

出来ていたはずなのに、というか意識しなくても元々それほど物事に怒る性格では無かったんですが、人格が変わったように怒るようになりました。

ついには人に迷惑とか、危ないとかそういう理屈がある時だけでなく、「私を怒らせている」だけで激しく怒るように。

 

とーちゃんにも諌められ、反省したりおかしいなと考えたりするのですが、悪い息子に原因がある、という事は譲れませんでした。

怒りポイントは、注意した事をすぐに繰り返す。

 

「今言ったよね!?」

 

という事がとても多くなってきました。

 

異常な程怒っている事を自覚するようになってきて、同じような悩みを持っているママ友に教えてもらったのが命の母。

 

 

【第2類医薬品】命の母ホワイト 180錠

【第2類医薬品】命の母ホワイト 180錠

 

 

ママ友がそのまたお友達から、「子どもがかわいく見えるようになった」と教えてもらったのだそうです。

善は急げと早速買いに行ったのですが、なんと「授乳中は飲めない」!!

赤ちゃんが下痢になってしまうんだそうで…。

 

残念…。

 

その頃、抱っこ疲れでものすごく肩が凝っていたので、ピップ内服液を飲むようにしました。すっごく辛いのですが、眼精疲労にとてもよく効くんです。

 

【第3類医薬品】ピップ内服液EX 30mL×10

【第3類医薬品】ピップ内服液EX 30mL×10

 

 辛かった肩が、やわらか~くなる感じ。

 

そしたらですね!

息子に対する怒りの感情が、和らぎました!

 

ピップのおかげなのか、自分で治そうと言う思いからかはわかりませんが、息子を抱きしめて大好きー!と言えるようになったのです。

 

今はそんなに怒ってはいないんですが、怒り狂っていた時代ですっかり身についてしまった口うるささと、口の悪さを治さないとね…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを書く暇がなーい!!虚弱体質と診断された息子、こどもちゃれんじを始める。

書く暇がない、というのはまあ…

優先順位何やかやで怠慢だとは自覚しているんですけどね。

 

息子がしょっちゅう風邪を引いて咳だの鼻水だの、

毎週病院に行っているような状況です。

1月末にはインフルエンザにもなりました…。

「虚弱体質」改善のための漢方を処方されたのですが、八ッ橋の味付けと同じという漢方が辛いと嫌がって飲まなかったために体が強くなっていないとか…。

 

こうやって子どもを病院に連れてっていると、税金の有難味がわかりますねー。診察も薬もほとんど無料です。お金がかかっていたら、ちょっとの熱やケガでは病院行こうってならないと思います。守られてるなぁ~と思います。

逆に自分が病院に行った時、「えー!こんなかかるの!?」と、子どもがいない時は感じなかった驚きが…。

 

小児喘息でもあるので、吸入器も買いました。

病院に通えば無料で出来るのですが、頻度が高いときついですね。幼稚園あるし。

Amazonで1万円くらいです。

 

オムロン ネブライザー コンプレッサー式 NE-C28

オムロン ネブライザー コンプレッサー式 NE-C28

 

手入れも簡単で良いですね。

大人も咳が出る時に使うと治るので、重宝しています。

 

 

息子は2月からこどもちゃれんじほっぷを始める事にしました。ちゃれんじのエデュトイは良く考えられていると思いますが、「ちゃれんじなくとも子は育つ」と自分に言い聞かせ、今まではやっていませんでした。

はてなんだくんは友だちの家で見て興味を示し、「みんな持ってるのに僕の家だけ来ないのはどうして?」と寂しそうだったのでメルカリで購入。

入会しなかったのは、息子は最近くもんの迷路などもやるのを嫌がるので、届いても無駄になると思ったからです。

 

息子がひらがなとカタカナの9割を読めるようになりました。お正月にかるたで遊びたくて、「ようちえん」という雑誌にドラえもんかるたの付録があったので買いました。

かるたはとーちゃんと3人で勝負して盛り上がりましたね。一緒に遊べると本当に嬉しそうです。

「ようちえん」には学習のページが少しあり、息子はさっさとそれをやって「もっとこういうのやりたい」と言ったので、論理的思考を伸ばす教材を探しました。

文字や計算を先取りしすぎると小学校がつまらないと思うので、幼稚園のうちは理解する頭を作りたいと思っています。

そこでZ会やら、ポピーやら、くもんやら色々と比較しました。Z会はなかなか良さそうだったのですが、既にキャラクターものが好きな息子には興味がわかないのではないかと。

 

息子はしまじろうが別に好きではなく、毎月届く体験版でもやっても無反応だったのですが、Amazonプライム・ビデオで「しまじろうと虹のオアシス」を見てえらくハマってしまい、しまじろう大好きに変わっていました。

「でもおもちゃはいらなーい」と思っていたところ!

2018年からは「思考力特化コース」なるものが新しく加わり、それがワークの量が多くおもちゃが無いコースなんです。

まさに求めていた教材!というわけで入会する事に決めました。

たまたまブロックを何か買おうとしていたので、「パネルブロック」がついてくるほっぷの2月号から申し込み。お友だち紹介でしまじろうプラレールも貰いました。

届くと「うちにもこどもちゃれんじ来た!」とぎゅーっと抱きしめていました。

最近、行動があざとい(笑)

 

ワークはあっという間にやってしまい、パネルブロックも喜んで使っています。見本があるので頭でっかちな息子も色々な遊び方を理解出来たようです。

ただ思考力特化コースを選んでいるのに、DVDで4月以降にもらえるエデュトイの宣伝を入れるのはいかがなものか。息子はすっかりもらえる気で楽しみにしているので、「内容は変わるかもね?」とはぐらかしていますが...

子どもの意見を尊重したら総合コースになっちゃいますね。コース変更はいつでも出来るそうなので、エデュトイも魅力ある8月から総合コースに切り替えようかな?と考えていますが...。

 

 

 

 

 

もっと色んなことがわかるようになりたいの(´;Д;`)英語教育への怒り(笑)

4歳になった息子。

幼稚園では、来月の発表会に向けて劇の練習中です。なんだか子どもたちが疲れているような気がする、なんて話していた矢先。

 

だっき、息子がいきなりポロポロ泣きながら、

「早く小学生になりたい...」と。

聞けば、「劇の練習が難し過ぎる」と泣き始めました。キッザニアでも思いましたが、言われた通りにするのって、この時期はまだとっても疲れるみたいですね。

「いや君は台詞もない小人Aじゃん」と言いたい気持ちをぐっとこらえて話を聞く。

「色んなことが早くわかるようになりたい」と言っているので、上手く出来ない悔しさからの涙なのか。

「早くお勉強がしたい」

 

 「何だって?」

ここぞとばかりにひらがなの練習をさせる母。

お下がりにいただいたっきり、ちっとも見なかったディズニー英語システムのビデオ(ビデオ!)も見せる。

何か覚えたかどうだかの感じで飽きる息子。

小学生になるには集中力が足りないようだね。ゆっくり成長すればいいよ。

 

ところで、英語社会にしたいような時代の流れなのに何故英語教育はあんなに高いのか。

英会話教室はさることながら、英語キャンプとか、英語学童保育とか、日常生活で英語に触れられるようにするにはすごくお金がかかる!

何故!?何故よ!

みんな喋れて当たり前にしたいなら、選ばれし者のお稽古じゃだめじゃない!?

 

なんて。日本在住の外国人の主な仕事であろうし、取るものは取ってもらって構わないんだけれど、何故英語になるだけで10倍の値段になる?お金で買うステータスのうちは、喋れやしないよー.°(ಗдಗ。)°.

と思う貧乏母であった...。

 

NHKや、家庭学習教材もあるけど、子どもは対人じゃないと興味を持たなかったりする。親だと甘えてやらない...とか。

息子が英語を覚えたい理由が、ラジオのDJに憧れているからで、とりあえずラジオを聞かせているけれど...。

 

 

アンパンマン カラーキッズタブレット

アンパンマン カラーキッズタブレット

 

 

 

トミカ収納〜子どもが楽しいコレクション

男の子はトミカですよね〜。

増え続けていくトミカ...。カゴに一緒くたに入れていたんですが、あれが無いこれが無い、カーチャン探してとうるさいので、収納を考えることにしました。

 

私もコレクション好きなので、せっかくだから見えるようにしたいんです。

よくまとめに載ってるおしゃれなディスプレイにするには山ほどあるトミカ

棚を作るのは大変だし...という時にAmazonの大きいダンボールが届く。

ダンボールを半分に割って棚っぽくしたものの、どうすれば重いトミカを並べて行くことが出来るか...。

 

と、思いついたのが牛乳パック!

マスキングテープ...は高くつきそうなので、ビニールテープや布を貼って...。

 

f:id:wazumi32:20171112124708j:image

 おお!?

まだ途中で溢れてるけど...。

なかなか良いんじゃないですか?

次は何色を作ろうかとこっちも楽しくなって来るし、小学生なら自分でも作れるかな?

 

息子は色や種類別にトミカを並べるようになり、出したらガレージに帰らせるようになりました!

 

かわいいマステでシルバニアファミリーとか並べてもいいと思う。娘が育って買った時はそうやって作ろうかな♪